
神社仏閣/歴史遺産/文化施設
住𠮷大社
海の守護神として信仰される古社。国宝に指定された住吉造の本殿や反橋(太鼓橋)など見所も多数あります。

水間寺
総檜造りの三重塔をはじめ15の仏閣があり、中でも愛染堂は縁結びの名所。1月に行われる正月行事「千本餅つき」も有名です。

牛滝山大威徳寺
役行者が開いたとされる古刹で、大小さまざまな滝と紅葉の名所として知られています。境内に建つ多宝塔は国の重要文化財です。

犬鳴山七宝瀧寺
役行者が開いた日本最古の霊山とされ、七つの瀧をはじめとして山全体が行場となっており、今も多くの人が修行に訪れます。

観心寺
楠木正成とのゆかりも深い名刹。毎年4月には密教美術の最高傑作といわれる本尊・如意輪観音菩薩がご開帳されます。

九度山 / 慈尊院
真田昌幸・幸村ゆかりの真田庵、弘法大師・空海の母が滞在した慈尊院がある街。高野山への参詣道・町石道の起点にもなっています。

高野山真言宗 総本山金剛峯寺
約1200年前に弘法大師・空海が開山した真言宗総本山。武将や著名人などの20万基以上の墓碑が並ぶ奥之院には荘厳な雰囲気が漂います。

さかい利晶の杜
茶人・千利休と歌人・与謝野晶子。堺出身の2人の偉人を通じて、堺の歴史や文化に触れることができます。また気軽に茶の湯体験も楽しむことができます。

フェニーチェ堺
堺市民芸術文化ホール「フェニーチェ堺」は南大阪最大級の多目的ホールを有し、演劇やオーケストラ演奏、バレエ、落語などさまざまな公演が行われています。

堺市博物館
仁徳天皇陵古墳から出土した副葬品や石棺の復元模型、世界最大の火縄銃、中世末の堺の街並みのジオラマなどを見ることができます。

岸和田だんじり祭(岸和田だんじり会館)
約300年の伝統をもつ勇壮な祭。彫り物細工を施した大きなだんじりが道を疾走する様子は迫力満点です。岸和田だんじり会館では、伝統の継承ならびに岸和田だんじり祭を広く総合的に紹介しています。

岸和田城
伝承では楠木正成の一族が築いたとされる城で、時代を感じる石垣や天守閣からの眺めが見所。庭園「八陣の庭」は国指定の名勝です。

和歌山城
紀州徳川家の居城で、紀州特有の青石を用いた美しい石垣が特徴。敷地内に動物園や茶室もあり、四季折々の自然も楽しめます。

加太 / 友ヶ島
加太港から船で訪れることができ、自然豊かな風景やレンガ造りの廃墟などが楽しめます。

仁徳天皇陵古墳
日本最大の前方後円墳で、広さは甲子園球場約12個分。仁徳天皇陵古墳を含む「百舌鳥古墳群」は、世界遺産に登録されています。


レジャー施設/観光スポット/商業施設など
通天閣 / 新世界
南海グループの一員となった「通天閣」と、レトロな雰囲気が人気のジャンジャン横丁などがある「新世界」エリアには、国内外から多くの観光客が訪れています。

二色の浜海水浴場
白砂のビーチが約1km続き、シーズンには潮干狩りやバーベキューを楽しむ家族連れで賑わいます。

りんくうプレミアム・アウトレット
国内外の有名ブランドが揃う、関西最大級のアウトレットモール。グランピングなどを楽しめるゾーンもあります。

SENNAN LONG PARK(泉南りんくう公園)
「アクティビティ・コミュニティ・マルシェ・グランピング」の4つのエリアで構成。海水浴場「タルイサザンビーチ」もあり、関西最大級のレクリエーション施設です。

大阪ゴルフクラブ
設計は名匠・上田治氏。自然の地形をできるだけ残して設計されており、大阪唯一のシーサイドコースとして人気です。

キーノ和歌山
和歌山市駅に直結した複合施設。ホテルや図書館、クリニック、レストラン、スーパーマーケットなど、多彩な機能が凝縮されています。

髙島屋 堺店
堺東駅に直結し、ファッションや雑貨の専門店のほか、食品フロアも充実。地域の暮らしを支えています。

金剛山
標高1125mの金剛山は国内有数の登山者数を誇る大阪府最高峰。都心からも近く、冬でも雪山ハイキングで賑わいます。

橋本カントリークラブ
国内でも有数のロングコースとして知られ、80万坪の丘陵地に27ホールを設けたスケールの大きいゴルフ場です。ビギナーからアスリートまで幅広く楽しめます。

パンジョ髙島屋 泉北店
パンジョは、泉ケ丘駅に隣接するショッピングセンター。髙島屋 泉北店をはじめ、約90の専門店で構成されています。

堺市立ビッグバン
「遊び」をテーマにした大型児童館。天候に関係なく、アトラクションや手作り体験などができ、親子連れで賑わっています。

ハーベストの丘
芝生広場やハーブ畑、池や小川のある広大な自然公園。季節の収穫体験や生きものとのふれあい体験など、体験施設が充実しています。


教育機関
大学
大阪公立大学 I-siteなんば
羽衣国際大学
大阪公立大学 / りんくうキャンパス
航空保安大学校
大阪府警察学校
大阪体育大学
和歌山大学
東京医療保健大学 / 雄湊キャンパス
和歌山県立医科大学 / 伏虎キャンパス
大阪公立大学 / 杉本キャンパス
関西大学 / 堺キャンパス
大阪公立大学 / 中百舌鳥キャンパス
大阪大谷大学
帝塚山学院大学
桃山学院教育大学
近畿大学 / 医学部(2025年11月移転予定)
高野山大学
桃山学院大学
私立高校
大谷高等学校
清風南海高等学校
大阪体育大学浪商高等学校
近畿大学附属和歌山高等学校
和歌山信愛高等学校
帝塚山学院高等学校
浪速高等学校
利晶学園大阪立命館高等学校
(2025年4月より校名変更)
帝塚山学院泉ヶ丘高等学校
清教学園高等学校
初芝橋本高等学校
東大谷高等学校
HOME > 南海沿線の魅力